調律の規定についてまとめました。

ピアノの弦
管理人

こんにちは!ピアノスタジオコローレ管理人です。

調律についての規定をまとめましたのでお知らせいたします。

目次

調律の頻度は?

調律は基本的に、調律師の判断のもと4ヶ月に1回(年に3回)程度で行っております。
調律以外に、メンテナンスが必要と判断した際には適宜調律師に点検をお願いしております。

いつ調律を入れたか知りたい。

調律については、当ホームページのお知らせページにてお知らせしておりますが、全てを更新できていない可能性があるので、正確な日程を知りたい場合はお問い合わせください。

※お客様にて任意で入れていただいた調律については、記載はしていません。
(「任意」については、次項「調律を入れて演奏したいけど調律を入れてもらえますか?」をご確認ください。)

調律を入れて演奏したいけど調律を入れてもらえますか?

お客さまのご希望によりお客さまの費用負担にて調律を入れることも可能です。

その場合は当スタジオ指定の調律師との日程調整があるため、ご利用日より前にお問い合わせください。
お問い合わせやご利用のタイミングにより、日程が合わない場合がありますがその場合はご了承ください。

こちらで調律師を手配したいです

お客様側で当スタジオの指定する調律師以外の調律師の手配も可能ですが、調律後の一定の保証をお願いしております。

保証ができない場合は、当スタジオの指定する調律師での調律をお願いいたします。

利用したが調律に納得がいかないので返金してほしい。

ご利用日当日にピアノのタッチやペダルの効き具合等、および調律に納得がいかずキャンセル希望される場合でも、当日キャンセルとしてご利用料金100%申し受けます。
(鍵盤の音が一切出ない、弦が切れている(演奏前に気づかれた場合のみ)等はキャンセル返金対象になる場合があります。)

当スタジオは調律師の指導監督のもと、ピアノを管理しております。
また、「誰もが気軽に弾きに行けるピアノスタジオ」をコンセプトとしておりますので、限定的な一個人のお客様のためのピアノではなく、様々なお客様がご利用されるピアノであることをご了承ください。

調律はお客さまのご希望により、お客さま費用負担のもと調律を入れることは可能ですのでお問い合わせください。

管理人

その他ご不明点はお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次